HOME > > 北海道│秋の味覚★鮭ルイベ・いくら醤油漬け【簡単!タレレシピ】
北海道│秋の味覚★鮭ルイベ・いくら醤油漬け【簡単!タレレシピ】2014.10.23(木)

北海道物産展で人気の「鮭のルイベ刺し」

sakeruibe

「ルイベ」って?海鮮系の居酒屋に行くと見ると思います。私もよく、観光客の方に質問されていました。
「鮭(サーモン)の刺し身を凍らせてスライスしてあります」なんて言うのが一般的な回答ですが、「ルイベ」とはアイヌ語からきています。
「ル=溶ける、イべ=食べ物」と言う意味で、刺身用の鮭を凍らせて切り分けて刺し身として味わいます。
冷凍することで保存出来、程よく水分・脂も落ちるのでサケ独特の脂や匂いが取れ、更にはサケの風味が増すと言う事で、「ルイベ刺し」が好まれているのです。

いくらの醤油漬け~評判の「タレ」の割合!

ikura2

鮭の楽しみ方には、鮭の卵「イクラ」もあります♪
「イクラ」の語源は、ロシア語からきていて「魚卵」や「小さくて粒々したもの」という意味だそうです。
「イクラ」には醤油漬けで楽しむ方と、塩気の効いた「筋子」に近い状態で楽しむ方がいると思いますが、私は断然【醤油派】です(^^)
この時期、スーパーでは【生筋子】が並びます!コレを手に入れて自分でいくらの醤油漬けを造り、瓶詰めして、冷凍保存するのです。生筋子を買い求める人の中には「いくら醤油漬けのタレ」なるものを購入している人もいますが、実はタレは簡単に作れちゃいます!!

<<いくら醤油漬け~タレレシピ♪>>
お勧めするのは 醤油2・みりん1・酒1/2 (^^) この割合だと酒を控えた感じで、子供もアルコールが苦手な方も食べやすくなります♪甘みを追加したければ、みりんで調整。もちろん、生筋子は下準備して、ざるにあげて水を切っておき、別ボールでタレを準備して下さいね☆

********************************
■鮭まつり~2014年★イベント情報

北斗市茂辺地さけまつり:北斗市 茂辺地河川敷特設会場 / 11月3日(日)
やくも大漁秋鮭まつり:八雲町 八雲漁港特設会場 / 10月26日(日)
あきあじまつり:森町 森港 / 2014年10月26日(日)
鮭の里まつり:佐藤水産 石狩サーモンファクトリー / 9月20日(土)~23日(祝・火)・9月27日(土)~28日(日)※本年は終了しました。

石狩さけまつり:石狩市本町地区弁天歴史通り / 9月27日(土)~28日(日)※本年は終了しました。

■Facebook:住まいのソーシャル北海道

関連記事