HOME > > いつから使う?暖房器具とスタッドレスタイヤ★冬支度の北海道ルール
いつから使う?暖房器具とスタッドレスタイヤ★冬支度の北海道ルール2014.10.22(水)

北海道の冬支度

雪国で暮らす私達にとっては当たり前の「冬支度」です。
北海道ではまさに今!10月後半、紅葉が終わり頃になると準備に入ります。
室内では暖房器具を準備しながら、いつまで暖房を点けずに我慢が出来るかが勝負!と思いながらも、あっという間に暖房のお世話になるのです(笑)

暖房器具は10月中に必ず清掃・点検しましょう!

056902持ち家の方はもちろん、賃貸物件にお住まいの方も、専門の業者・販売店などに依頼してメンテナンスする必要があります。
・ボイラーは3年を目安に不凍液の交換
・蓄熱暖房機は2年に1回程度、ファンのほこり掃除
暖房シーズンのはじめには吹き出し口や、機器周辺のほこり掃除をしましょうね!真冬に暖房が故障すると最悪です(*_*)

  スタッドレス、いつ履き替えますか?

平野部、市内しか走行しないから~と、ギリギリまで夏タイヤで過ごす人も少なくありません。
仕事上や、峠越えが必要なドライバーさん達はそろそろスタッドレスへタイヤ交換が終わる頃だと思いますが、一般的には11月中に交換する人が多いようです。
札幌市民の頃、クリスマス頃までタイヤ交換を我慢したことがあります・・・。
その間、初雪だ~!冷え込んで凍結に注意~!なんて気温の変化で1・2度車が使えない事を想定するなら、12月中旬までタイヤ交換を我慢する事も可能かも?おすすめは出来ませんが(苦笑)

とにかく、雪国ではスタッドレスタイヤは必要なんです!
昨シーズンのタイヤ、溝が減ってませんか?ヒビ割れしてませんか?釘や石が刺さってませんか?タイヤの状態もチェックして下さいね。

********************************
■知床横断道路~来月10日から冬季通行止め
shiretoko

知床横断道(国道334号)湯の沢ー岩尾別間の23.8キロは11月10日午後3時~冬期全面通行止めになる予定。開通は来年4月下旬の予定です。
(2014/10/22ニュースより)

■Facebook:住まいのソーシャル北海道

関連記事